さくっちのカード充生活

ゆるゆるのカードプレイヤーのブログです

アルトマイルデッキ解説編

f:id:SAK487:20161029220614j:image

内容は画像と前記事を見て頂ければ。こっちでは解説とかを簡単に語っておきます(そこまで強いプレイヤーでもないので期待はしないで下さい)

では、採用理由から

G0編

ミーリウスでなくスティウスなのはCBが要らない点と火力底上げという事です。そもそもG2を持ってくる効果は他のカードがやってくれるのでミーリウスまで使うと能力が飽和してしまっていたという事。あとはエンド時に手札に返せるので超越コスト等を盤面に投げやすくなる点からスティウスに決まりました。クリティカルが16じゃない理由はそれをやるならサンクでおkになってしまうのが大半の理由ですかね(笑)

G1編

シシルスはG3の枚数削ってるのもあって4以外ないかな。セリムは緊急用のアタッカー&10kブースター&呼びやすさもあって3。スカウティングオウルは勇敢を使うなら欲しい時があったので2。他に入れたいものが出てきたらここが削れるかな。CB回復はそこまで必要じゃないので希望の守り手を採用。それでも4は要らないので2枚。ミロンはベノン入れる理由みたいなもので4も要らないので2枚。そにっくがるは今は1枚、必要になったらスカウティングの枚数削って追加かな。パワーチャージはベノンで釣れるのとエンド時1ドローが強いので1枚

G2編

ベノンは語らなくても分かるぐらい強カード、守り手・パワーチャージ・ミロンを釣る役目、4入れても後半辛くなったので3枚。ホープソングはこのデッキならではの縁の下の力持ちでアタッカー&ブースターを持って来れる優秀な子。2枚の理由はコストと枠。ベノンが規制掛かったら真っ先に枚数を増やすカード。フラグメントは怪しい枠だけど他にG2がいれば単騎11k&CCが出来る事が器用かなと。正直ホープソングでいいかも...ツインソード&スレイマンは枚数逆でもいいかも。それでもこの比率なのは初回超越時に乗るのがフィデスだから。

G3&G4編

アルトマイルデッキなので4以外ない。Gアシストしたい時に他のG3が邪魔なのでアークセイバーに出張してきてもらってます。12月になったら天命と晴天のダブルアルトマイルになると思われ。

Gゾーン編

飛天は安定枠、ただし最近はフィデスに乗って闘うのが多くてただ表になってるだけの子。フィデスは最初微妙な印象だったけど、使い出すとその味わいが分かる素晴らしいカードでした。CB使わずに手札1枚とGゾーン1枚表 でG2コールで勇敢持ちなら1ドロー。GB3なら退却とユニット2体に+5k。強い(KONAMI感)

セイントブローは完ガ&ヒール見えてない時にドヤ顔する為に2枚。天元は本当使わないけど、他に入れたい物もないので1枚。シブリーズは事故した相手に裁きを与える為に1枚。GGはG2がよく並ぶのでそれに感知するカード3枚、手札入れ替え用のアグリーム1枚。

動かし方編

序盤はいつも通りのロイヤルパラディンをしていけば問題はない感じ。G3に乗り出す辺りから手札枚数と盤面を意識して調整。超越は基本フィデスでアタッカーが足りてるならセリム、不足しているならスレイマン。どちらも1ドロー出来るので美味しい。ここでベノン握れてないならフィデスでベノンを持ってきて手札が多いようならパワーチャージを出してスキルでバインド。これで勇敢が発動出来るので全力で相手を殴る。2回目の超越時も相手の盤面に邪魔なカードがあるならフィデス、CBに余裕があるなら天元、完ガ&ヒールないのが分かってるならセイントブローと使い分けていく。これで大概は勝てるのだが詰めれてない場合は息切れしないように立ち回ってアルトマイルの超越時スキルも使って止めを刺しにいきましょう。

どうしても環境デッキと呼ばれるデッキと相対した時は見劣りしてしまうかもですが、決して闘えないデッキではないので今後の強化も含めてもっと煮詰めてあげたいデッキです。